忍者ブログ
近藤真彦さんを応援してます♪
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなりましたが、12月27日行ってきました!
まっちのディナーショー。

まず友達と待ち合わせ。
ずっと横浜に住んでいたとはいえ(今は横須賀)、横浜でもオシャレな場所ばかりではない。
横浜駅の変わりように戸惑い、東京のビルの高さに圧倒されながら
地図を片手に帝国ホテルへ。
ホテルの中でも、キョロキョロして会場のある2階に上がるまでも一苦労。

やっとのことでクロークに上着を預けてチケット引き換えの列へ並んだ。
・・・うーん、席は図で見ると真ん中くらいかぁ。
会場に入ると、広い!真ん中は真ん中でもステージが遠いぃぃぃ。

食事は、美味しく頂きました。
主婦としては、上げ膳据え膳で食事ができればそれだけで満足♪
オリジナルカクテルや、ワインをカポカポと飲んじゃった。
だって、飲み終わると「見てたの?!」ってくらいすぐのタイミングで注ぎたされちゃうんだもん。

さて、食事も終わったしショーの前に化粧室に行ってこよう。
化粧室から出ると・・・シーンとして人が少ない。
ま、まさか!!
急いで会場に戻ると、まっちはもう登場して後ろから歩いてきてるところだった。
ガーン。でもかっこいい♪

もみくちゃになりながら、まっちステージへ。
黒っぽいスーツに白いシャツが素敵(*^_^*)
やっぱ、肉眼じゃ顔見えないよぉ。
一応娘から双眼鏡借りてきてよかった。

そしていきなりのサプライズ。
3月に武道館追加公演だってぇ。
絶対行く。

まずは「挑戦者」
次に紹介したのが「夢絆」と「青春」
しかも「マニアックな歌で知らない人もいると思う」って、謙遜しすぎっ。
まっちファンで知らない人はいないと思うよぉ。
(ファンの人に連れてこられた人は別だけど)
確かにまっちファンだった人がチェッカーズや他の人に流れていってしまっていた頃だったけど、まだベストテンとか出てたでしょ。

ここでトーク。
まっちのデビュー秘話。
秘話って言っても何度か聞いたよぉと思ってたけど、今まで聞いたことなかった事もあった。
野球をしてる顔の小さく写ってる写真でもジャニーズ事務所から連絡が来たこと、レッスンをサボったのに金八先生のオーディションの連絡があったこと、そして合格したこと・・・何かにつけて「何か(輝くものが)あったんでしょうね、僕には」を連発。
お、昔のオレ様まっちが帰ってきたか?!
最後には謙虚に行かないとねって。大人になったまっちでした。

デビューのきっかけになった歌で「贈る言葉」。
バックには懐かしい星野清くんが映ってました。
「ん?長男に似てる?」とひそかに思った親ばかは私です。
スポーツ刈りなところがね・・・。

ここで、亀梨くんと田口くんを紹介。
まっちが「亀梨が前回の武道館の時に会場の景色が違うと言っていた」と言ったのを亀梨くんは慌てて否定。
まっちが、「みんな、ウチの娘がファンですって思ってるでしょ」って
いいえ、ウチの娘はヤマPのファンです♪
それにしても、亀梨くんも金八に出てることがわかって、まっちに「金八組は何か輝くものがあるよね。そういえばオーラないね」って言われた田口君。あまりにもかわいそ過ぎ。
確かに、後日周りの人に「田口くん見た」って言っても「ダレ?」って聞かれた確立90%。
説明も難しく、「ほら、CMでモグラやってる・・」伝わりません(T_T)

続いて、「嵐を呼ぶ男」で久々にドラムを披露。
なつかしい&かっちょええ。
待ちに待った新曲「上海慕情」と「情熱ナミダ」を熱唱。
この前ラジオで流れてる途中で子どもの連絡網が入ってちゃんと聴けなかったからな。初めてちゃんと聴けた♪

大阪での思い出話。
新歌舞伎座で座長をしたとき、無理いってビリヤード台をホテルの部屋に入れて練習してたんだって。
ファン限定の公演で握手会をするというのも、ビリヤードがやりたいためにすっぽかしたって。
アンコールの時にポケットに1000円札を入れて終わったら即効タクシーで帰ったと・・・。
いいんですか、そんな暴露話。おもしろいですけど。
若気の至りってやつだよね。

大阪にちなんだ歌ということで「好き」と「悲しい色やね」
・・・ここは東京なんですけどぉ。
東京の思い出話&歌をお願いしたいっ。
でもかっこいいからいいや♪(結局コレ)

レコード大賞のときの話。
そしてお母様のお話。
賞を取ったこととお母様がなくなったこと。
天と地をいっぺんに体験してその距離に戸惑ったこと・・・。
22歳のまっちでも、辛いことを乗り越えてきたんだから・・・と悩んでる人に強い気持ちを持ってもらいたいという思いで話してくれた。
感動です。
最近の私は、子どもが言うこと聞かない、生意気、ケンカばっかり!とイライラがたまってると同時に、毎日同じことの繰り返しで悩んでるって言えば悩んでた。周りにはそう見えないだろうけど。
いやー、小さいね。私の悩みなんて。
まっちの話をきいて、明日からがんばろうって思ったよ。うん。

そのレコード大賞に輝いた「愚か者」、「夕焼けの歌」を歌うと挨拶をしてステージを後に。

アンコールに出てきたまっちは、「着替えがないので、上着を脱いできました〜」と出てきてくれた。
そして・・・帰るときは握手して帰ろうか・・だって。
ほんとだな、すっぽかさないな。ポケットに1000円入ってないな?!
嬉しい♪嬉しすぎる。

アンコールの曲は「アンダルシアに憧れて」
「これは、ボクの歌です。一番誤解してるのはこの方では?」と
森光子さんを紹介。
「アンダルシアに憧れて」を歌ってステージは終了。

さて、握手。
1度会場を出て並んだ順番と言うことで並んだら、結構前の方。
何か伝えなくちゃ・・とドキドキしてる間にも進んじゃって順番に。
なんか前に並んでた人がバタバタとトラブルがあって、そっちに気を取られちゃった。
気が付けば、まっちと握手してて「ありがとう・・・」と顔を見た瞬間!
ライトを浴びたまっちはキラキラしてて、オーラでまくり。
しかも笑顔!私だけに微笑んでくれてる?!うっそ。
ホレたぜ乾杯、KOでOK状態。
「ございました・・・」は消え入るような声になってしまった。
話したいこと、伝えたいことはたくさんあったのにぃ。
帰ってからも興奮がなかなかおさまらず、夜も寝付けなかったよぉ。

この日、すぐにダンナの姿を見なかったのはよかった。
(実家で子供達見ててもらって、私も実家に泊まったので)
次の日、酔って帰ってきてパンツイッチョでソファーに寝転び、
そのままガーガー寝ちゃったダンナを見て、昨日見た人と同じ人間なのか?と悲しくなってしまった。
いつもなら起こしてあげるけど、あまりに悲しすぎてそのまま放っておいたよ。
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
 無題
こんにちは☆
ご無沙汰しています。。。

ディナーショー とっても素敵な時間だったんですね。行けなかった私は うらやましい限りです。でも日記を読んでいて とてもその場の状況が想像できて 幸せな気持ちになりました♪ 握手の瞬間 思い出しただけで ポッ*^^*かな?
「夢絆」は大好きな曲です!!

3月の武道館は振り込みました!
なっこ 2007/01/11 22:39 *edit
 無題
>なっこさん
お久しぶりですぅ。
ディナーショーは、最高でした☆
握手の時の笑顔は思い出すとニヤニヤしちゃいます。
「夢絆」いいですよねー。
当時のを今聴くと荒っぽさが抜けきれてない感じだけど、今聴くとしっとりとしてよりいい曲に感じますよね。

3月の武道館、盛り上がりましょう♪
ikuyo URL 2007/01/12 14:49 *edit
 無題
ikuyoさん、こちらにお邪魔するのは本当に久しぶりで…すみません。憶えていらっしゃるかな?(*^^*)
ディナーショー行かれたのですね。私は行けなかったので羨ましいです。
とても詳しくレポしていただき、様子がよく分かり嬉しいです。ありがとうございました!
私も『夢絆』、大好きです。生で聞いたことがないので、武道館で是非マッチに歌ってほしいです。2月は私も2階席で盛り上がります(^^♪ 3月も参加します♪
けろぽん 2007/01/13 14:15 *edit
 無題
ディナーショーで、色々なお話をして下さって、悩んだ時期もあったことなど・・・。 涙が自然と溢れてきてしまいました。
(つД`) エグエグ
今まで、苦しいこと沢山あったけど、真彦様の歌・笑顔で乗り越えてこられた。そして、これからも〜。もちろん応援し続けます!!
( ̄o ̄*)/ おぉ!

最後の握手は嬉しすぎ!! 順番が近づくにつれて、心臓はバクハツ寸前。 必死で 「宇宙で一番愛してます。」 なんて言ってしまった。
ヾ(;´▽`A``
そしたら輝く笑顔で 『ハハハ、ありがとう。』 と、おしゃって下さいました。
もうフラフラ〜。 廊下に出たところで限界。座り込んで泣いてしまいました。
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン
嬉しい、幸せ、生きてて良かった〜〜〜!!

「カッコイイ!」「カッコ良過ぎる!!」「美しい!!」・・・。
こんな形容詞では表せない。 圧倒的なオーラを間近で感じ、改めて 『好き!愛してる!!』 一生ついて行きます!!
((( *≧∇)ノキャーッ♪
MARIRIN 2007/01/14 03:55 *edit
 無題
>けろぽんさん
覚えてますよぉ。
私も更新サボリ気味でしたので・・。
すみません。
「夢絆」いいですよね〜。
コンサート盛り上がりましょう♪
私も2階席です。

>MARIRINさん
ディナーショーのお話は、おもしろいお話もあり、感動話もあり、でしたね。
そう、まっちを表現する言葉なんてこの世に存在しないくらいです☆
ずっと応援していきましょう♪
ikuyo 2007/01/20 01:35 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ VERYまっち! ] All Rights Reserved.
http://matchy.blog.shinobi.jp/

メルマガ
不定期でまっち情報、ブログの更新情報などを配信します。
  Email:
  Email:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/26 真彦命]
[03/29 ikuyo]
[03/28 さえら]
[03/26 ikuyo]
[03/22 miya]
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
まっちしりとり
気軽に参加してね♪
mixi&twitter
スポンサー
バーコード