忍者ブログ
近藤真彦さんを応援してます♪
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CLUB KONDOの会報きましたね♪

監督、近藤真彦満載です♪

最後のページに2000年から1年ごとのマッチの写真があったんだけど・・・

やっぱり10年前は若いなー。
(当たり前か)

ツボな写真は2000年と2002年です

2007年も好き(*^_^*)

会員の方~、更新手続きはお済ですか?
3月31日までですよん。



で、ニアミス。

2月26日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーでトークショーがあったんだよね。


私、その時桜木町付近の料理屋で高校の同窓生とランチしてたのー。

マッチが近くにいるってわかってたけど、この日はグッとガマン。
チビ連れてたしね~。

NISSANのブログでちょこっと様子がわかるよ。
ここ

後日動画も配信されるみたいだね~。

お楽しみに♪

PR
東京オートサロン2011での近藤監督のトークショー。

行かれた方はいますかー?

動画がありました。→こちら

相変わらず全身真っ黒です(^^)

うーむ。
暗い会場での黒い服だからか、表情が暗い感じがしませんかぁ?

試乗している時の映像が流れるんだけど、その時はえんじ色っぽい服を着てるからか
表情も明るく見えるんだよね~。


個人的に黒を着ているマッチは大好物なんだけども・・・

明るい色の服もたまには着て欲しいなーとか思ったり。

やっぱり運転しているマッチは楽しそう♪
助手席に乗りたい~(*^_^*)



マッチのパーマネントクルクル度合いがパワーアップしてたww







最近、マッチの髪型で検索してくる人を大きく上回ってるのが・・・・

「ダイノジ マッチ」 で検索してくる人っ。

検索してくる人の8割方がダイノジでの検索です(笑)


すごいな、ダイノジ。

っつーか、ここで超ブレイクしたらマッチのおかげじゃね?

ダイノジと言えば、エアギターだしね~。
今度はマッチとエアギター対決とかして欲しい・・・

うそ、やっぱりして欲しくはないや(^_^;)

25日のおやつのレポです♪

昨日も書いたように、席は2番テーブル。
1番2番で、ステージに一番近い席。

食事が終わったらイスをくるっとステージに向けると、私とマッチの間に障害物はなにもない!!

おやつはこれで4回目だけど、席が極端~。

最初は一番後ろ。次は一番前!その次はまた一番後ろで・・・今年は一番前。

真ん中とか全然なし!で、順番に後ろと前って・・。
運がいいのか悪いのか。

ではレポ。

マッチ登場は・・

ギンギラギンにさりげなく

歌い終わるとマッチと乾杯♪
いつも飲み過ぎるからか、スタッフも考えてるね。グラスが小さくなってる~って。

イヴの告白
 (私のiphoneの着うたにしていたので、息子もサビは知ってました~。)

少年の心

クリスティーナ

MC
選曲は子供向けに考えてる。夜の部はいきなり「ざんばら」だからね。
おやつでいきなり「ざんばら」だと泣いちゃう事かいるかもしれないでしょ。
子供向けに・・特別ゲストに教えてもらいに行ったのよ。見てみる?

後ろのモニターにNYCがマッチに「勇気100%」を教えるところが映し出されました。
実はNYC、よく知らなかったんだけど6歳の息子が知ってて教えてくれたのよ。
しかも「中山と山だと知念だよ」って。どうして知ってるんだぁ?

3人は振り付けも教えてたけど、マッチ覚える気なし!
ディナーショーで「勇気100%」歌うから、逆にコンサートで俺の歌歌ってよ!
「ざんばら」「愚か者」「夕焼けの歌」あたりをさ。

NYCの3人は「いいんですか?」って恐縮してたよ。

一緒に歌ってくださいって
100%勇気

目覚めろ!野性

愚か者

MC
30年やってこれたのも、ひとえに僕の努力のたまものですが(笑)
いやいや、みなさんに応援してもらったからですが、
レコード大賞をもらいまして。
言っていいのかなぁ。関係者の人とかもいるからなぁ。
レコード大賞の時、「心ざんばら」だけでなく、何曲か歌わせてもらえる事になったんですよ。
レコード大賞だからバイクで出るわけにはいかないんですけどね。

カウコンにも行きますよ。
行くって言ってもみなさんと違って歌いに行くんですよ。
・・・知ってるよ!

今年おやつを卒業になる15歳の子には卒業証書があるんですよ。
置いてあったでしょ?
来年からは大人の部に来て下さいって事ですね。
彼氏、彼女と一緒に・・。
ここに来てるお母さんとかは、16歳とかでお酒OKでしょ?

(この時こちらの方を見たので、首を振っておきました♪)

ダメ?あー、ダメなの。
俺と同じだ。20歳になってからお酒、タバコね。
じゃぁ20歳になってから夜の部に来てください。

バンドのメンバーも一緒に31か所、ツアー回ってきた。
レコ大来ないの?俺にカラオケで歌えって事?あー、レコ大用のバンドがやってくれるんだ。
あー、よかった。この人たち間違えるんだもん。
(お前もなーというバンドの人たちの心の声が聞こえたような(^_^;))

カウントダウンも来ないの?俺にカラオケで歌えって事?
またライブの時に集まりましょう。

夕焼けの歌

泣いてみりゃいいじゃん

永遠に秘密さ

情熱・熱風・せれなーで

MC
みなさんに重大なお知らせがあるんですけど・・みたいに言うので、何か発表があるのかとドキドキ。
DVDかな?それとも2月14日の予定かな~♪
違いましたけど(T_T)

いや、アンコールの事なんですけどね。
アンコールってなんなの?
みんな「アンコール、アンコール」って言うでしょ?
こっちはきっちりリハーサルしたりしてるんだよね。おかしいでしょ?
アンコールやめようかなって思ったんだけど・・
(えー!!ブーブー!)

わかりました、アンコールはやりますよ。
アンコールの時、後ろまで歩いて行こうと思ってるんですよね。
大阪ではみんなちゃんと後ろまで行かせてくれました。
こっち向いてって(服を引っ張る動きをして)やられるんですけど、みなさん自分が思ってるより力強いですから(笑)
その肩から出てるのは足ですか?前足で引っ張ったりするのはやめてくださいね。
(ひどーい、ひどーい。今までで一番の毒舌かもっ(笑))

心ざんばら

一度ステージから引っ込んで・・・

アンコール、アンコール♪

マッチも「アンコール、アンコール」と小さな声で言いながら出てきました(笑)

ヨコハマ・チーク

歌いながら後ろのステージへ。
そしてそのまま後ろの出入り口から出て行ってしまい、写真撮影のスタンバイへ。

で、後ろの席から順番に写真撮影になったわけです。

最初は大きな音を怖がってた息子も、最後には手をたたいてノリノリに♪

マッチはちょっとお疲れモードだったかな?
時々声も出しずらそうだったし・・・。

今年一年、ファンのためにライブしてテレビに出て、そしてレースもだもんね。
年末まで忙しいだろうけど、終わったらちょっとはゆっくりできるのかな~?

でも・・・・

アルバムだけは出して欲しいなっ♪
(しつこい!)
 

今日行ってきましたよ~。

6歳の息子と♪
s2-oyatuk.jpg








ショーのレポは明日行く人もいるので、それが終わってからという事で、
今回は息子の様子や写真撮影のことだけをお伝えしまーす。

この息子、超ヘタレで(^_^;)
大きな音が苦手なの。

去年は一番後ろだったのに、耳ふさいでたんだよ~。

今回の席はどこかなーと引換券でチケット交換すると・・・

な、なんと1番前!
しかも丸いテーブルの中でも、一番ステージに近い位置。

この前の武道館といい、一体この席運の良さはなんだ?
逆に怖いんですけど。

私はラッキーだったんだけど、問題は息子よねぇ。

始まる前の食事の時から緊張しちゃって、
「マッチはいつ出てくるの?」
「どこから出てくるの?」ってうるさい。

照明が暗くなるまでは出てこないからって言ったらようやく食事をしだした。

食べてもらわなきゃねぇ。高い金出してるんだから(^_^;)

でも途中でステージ上のモニターに、今までのツアーの様子とかが映し出されたら、もうダメ。
せっかくのデザートは手をつけなかった(>_<)

マッチが登場してからは、1番前で耳をふさがれてもマッチに失礼なので、
私がそっとふさいでた(笑)
(どっちにしても失礼)

途中から慣れてきたみたいで耳をふさがなくても大丈夫になったよ!

そしていよいよ写真撮影。

実は息子、去年自分でマッチへの質問を考えてたんだけど、いざマッチを目の前にしたら固まって言えなかったの。

今年はリベンジ!
絶対聞くんだって張り切ってたのね。
それでも直前になったら緊張しちゃってたんだけどね (-m-)ぷぷっ

マッチを挟んで写真撮影の後、マッチから「ありがとう」って手を差しのべられて握手♪
息子も握手♪

私が「質問があるんですけどいいですか?」って言ってから、
息子が「車は何台持ってるの?」


車大好きな息子は、マッチがZに乗ってるのを見たり、雑誌で他の車にも載ってる事を知ったりして、
純粋に何台持ってるんだろうって思ったようです。

大きな声でがんばって聞けました。

なのに・・・マッチの答えは・・・・

「教えないっ!(^^)」
(そんな意地悪な感じじゃないよ。でもキッパリ(笑))



Σ(^∇^;)えええええ~




答えたくなかったのかな?
私が聞けって言ったと思ったとか?

なんか今回の写真撮影は急いでる感じがしたので、時間がなかったとか?

めんどくさかったのかな?

どっちにしても
私は爆笑!

息子はぼう然(笑)

私、笑い過ぎて自分が言いたかったことも言えずに退場~。

しばらく息子は無口だったけど、すぐに
「俺、テンション下がってたけど、上がってきたぜ!」とか言ってたし ( ´艸`)ムププ

息子は自分の質問が悪かったんだと反省しております。

「もっと違う質問にすればよかった~。なに色が好きですか?とか」

・・・・ホントに知りたいか?息子よ。


毎年毎年、写真撮影は緊張してしまって、思ってた事の半分もできないで退場になっちゃいます。
今回も、息子の反応が気になって私、笑いながらマッチを振りむかずに退場しちゃったかも~。
もったいない事をしたぜ!

来年、またリベンジだぁぁ!


22日、23日、大阪のディナーショー行った人、どうだったのかなー。

一足先にクリスマスを楽しんできたんだろうなぁ♪

マッチは元気だったかなぁ?

私はいよいよ明日。

ダイエットは全然ダメだったけど・・・・

楽しみ♪


息子はマッチに言う質問、練習してるよー。

言えるかな♪
12月10日に、行ってきましたよ。

武道館~!!

今回な、なんと前から2列目

神の席~

25周年から始まった武道館。
1年目はアリーナで前から20何番目って感じ。
まぁまぁいい感じ。
次からは1階や2階席をウロウロして、あの伝説の(?)ステージ上に席がある時は、まさにそのステージ上の席。

え?うらやましい?
全然だよぉ(T_T)
マッチの右後ろ後頭部ばっかり見せられたんですけど。
マッチも「この席どうなの?」って言う微妙な席。

そして、そして30周年最後を飾る武道館で前から2番目って。
いつもは私がチケット申し込みしてるんだけど、今回は友達が申し込んでくれたのね。
そしたらこの席~。
ありがとう!!

しかも。
マッチから見て左側。
体の向きが左に向く事が多いマッチ。

さすが前から2番目(しつこい)。
目が合うどころの騒ぎじゃねー!!!
目があって微笑みかけられてKOでOK

ただ・・・見上げる格好なので首痛い~。
(ぜいたくだよっ!)


レポなんですけどー、あまりにも神席すぎて、頭ぶっ飛んでました
おまけにネット繋がらなくてレポがすぐにできず。
ほとんど・・・覚えてねーっす。
感動した事は覚えてるんだけどねぇ。
覚えてる事のみになっちゃいますけど。

ひとまずネットから拾ったセトリ。(他力本願にもほどがある)

Made In Japan
な、なんとゴンドラ?に乗っての登場。
見てるこっちが怖いくらい、高い!前に柵がないっ。
でもこういう時余裕を見せちゃうのがマッチなのよねぇ。
カッコつけて乗ってたよ(笑)
この前の平塚の「飛んでー!」は実は聞こえてたのかも(笑)

ミッドナイトシャッフル
大将
ここら辺でMC入った気がする~。
感動してます。
やっと武道館に帰ってきたー。
全国回ってきて、28年前、29年前とかに来た人~?って聞くと結構いるのよ。
で、手を挙げた人を見てみると・・・あー・・みたいな(笑)
出たよ、まずは軽く年齢ネタ。

挑戦者
ホレたぜ!乾杯
ためいき倶楽部
懐かしくねー?懐かしくねー?
クリスマスにはダンスを

着替えたかな。
その間に懐かし映像が流れ。
「ハイティーン・ブギ」でのキスシーンがぁ!!!
会場「キャー!!」
マッチ出てきた時に、
今なんかキャーって声がしたんだけど。あれでしょ?どうってことない・・
いやぁ、やっぱりどうってことあるよ~。

MOMOKO
心ざんばら
愚か者

アンダルシアに憧れて
ヨッチャン登場~。

ファンが選ぶマッチの歌ベスト3が発表されたよ。
1位 スニーカーぶる~す
2位 ざんばら
3位 ギンギラギンにさりげなく

つまらない結果。ひねりがない。
ヨッチャンが「ひねりはいらないでしょー」ってフォロー。

そして最下位。1票入ってたのが・・・
気まぐれOne Way Boy」(笑)

ヨッチャン崩れ落ちる。
おかしくない?これ・・・
なんて慌ててるうちに、マッチってばバンドの人たちに「できる?」って確認し始めて・・
歌わせちゃった(笑)
マッチも歌ってた。
私も知ってたのが恐ろしい(笑)

ヨッチャン、落ち込んで退場。
マッチは「あいつ、本気で凹んでるから・・あとでなぐさめておきます」
・・・・って自分で凹ましたんだろー!!!

目覚めろ!野性
哀しきハイスクール
情熱☆熱風★せれなーで
ヨコハマ・チーク
夕焼けの歌
(またヨッチャン登場)

多分着替えたんだと思う。
キラキラしてるスーツを着てて
「これ着たら・・あれしかないでしょー!!」

ギンギラギンにさりげなく
ハイティーン・ブギ
ケジメなさい
ふられてBANZAI
スニーカーぶる~す
プルージンズメモリー
「バカヤロー!!」をお客さんに言わせた。
恋ざんばら

ここでね、マッチの目に涙が・・・。
みんなのバカヤローを聞いて、ホントにその通りだと思いました。
泣いてないよ。俺、こういう風に泣くタイプじゃないもん。

そっか。ファンが「サヨナラなんて言えないよ・・バカヤロー」って気持ちだって思ったんだね。
そうだよぉ。来年休むとか言ってないでさ。
いや、休んでもいいや。今年頑張ってくれたから。
でも、たまにでいいから。私たちに元気な姿を見せてくださいな。
レース場じゃなくて。テレビで・・・。

アンコール
-MOTTO-
後輩たちがステージ上に。
KinKiの2人・佐藤アツヒロ・ヒガシ・かっちゃん・V6長野・KAT-TUN・テゴマス。

開演前にイスに置かれていた紙テープをここで投げた!
前から2番目だというのに・・・ステージに届かなかった(>_<)
狭くて腕が振れないのよ~(言い訳)

BabyRose

プラス。
どこでしゃべったか忘れたMC

ヨッチャンがまた自作うちわを持ってきてた(笑)
そこには「来年もツアーを」みたいな事が書いてあった。
それを見て
2年連続はムリ。
50歳になるまでにはまた何かやるよ。
じゃないと、みんな武道館まで来られないでしょ?
帰れないし・・。
「えー」というファンに
そんなにツアーに行きたいなら、他の人のライブに行けばいいじゃん!
いいよ、行っても。俺はそういうの平気だから。
ギクッ

紅白は家で見る事にしました。
カウントダウンには出てって言われてるんだよね~。
カウントダウンは出たいのよ。
客層が違うから(笑)
ウチワも、若い子のとはどこか違うんだよなぁ。
ペンライトの振り方も違うのよ。
なんか・・・古い(笑)
え?振り方は知らないけどっ。

そんな事言われた後、メッチャ ペンライト振りにくいんですけど―。
っていうか、マッチの80年代の歌に合わせるとそういう振り方になるんじゃないの?
ほら、愚か者の「ごらんー金と銀の~」のところとか、「街角は雨」のところって、
手拍子が「パン、パパン」ってなるじゃん。
あれ、実はやりながら・・・今どきこれはありなのか考えてたのです(笑)

自分が頑張ってる姿を後輩に見せて頑張ってもらいたい。
持つべきものは素敵な友達と後輩。
・・・忘れてた!ファンも!
フッ。照れ屋さん


最後にね・・・・
会場から100人、抽選で当たったらプレゼントがもらえるっていうので
当選番号がスクリーンに映し出されたのね。

そしたら隣の人が当たってますよって。

えぇ、私の座っていた席がスクリーンに映ってました。

でも・・
私、知ってる人は知ってるんだけど、ここ最近他の人にも心を・・・ね。
もちろん、マッチが1番なんだけど。
ファンミとかにも行っちゃったりして(ここでどんな人かわかっちゃったかな)

前から2番目という神の席を取ってくれたお友達にもらってもらう事にしました。
ホントに感謝、感謝です。

プレゼントはカードだったよ。
表には「ざんばら」って書いてあって裏には今までのツアーの場所とかが書いてあったみたい。
前に送られてきたIDカード風の物に付けられるようになってるんじゃないかな。
穴あいてたし。

なんか・・二股かけたらいい席だし。
プレゼントまで当選しちゃうし。

マッチ、私をそんなに引き留めたいのっ?

って感じ?
大丈夫、マッチがいつでも1番だからー!!
(カン違いも甚だしいなっ)


11月27日に行われた

イイコトチャレンジ

私は行かなかったけど、行った方のブログなんかを巡ってみると・・

マッチは笑顔が多くて楽しんでたみたいですね♪

よかった、よかった。

なぜか安心してしまった私でした(^^)

 



そうそう、今「滝CHANnel」で動画配信されてますね。

毎週金曜日に更新されてしまうので、お早めに~。

マッチのHPもそうだけど、やっぱりリンクは禁止のようなので、「滝CHANnel」で検索してください(^_^;)

今回は第2弾です。

第1弾はお知らせできなくてごめんね(>_<)

中野サンプラザの時のだね~。
残念ながら私が行った時のじゃないわ(T_T)

ジュニアの子がインタビューに来て、一見ツンツンしてるようだけど、
ちゃーんと受け答えしてて、最後まで対応してあげてる姿は・・・



マッチいいヤツ~!!



このツンデレっぷりにやられまくりです~(*^_^*)
平塚に行ってきました~。

セットリストは中野と同じなので、MCについてレポりたいと思います♪

以下、MCネタバレです!!
デンジャーデンジャー!!
見たくない人は戻ってくださいね~








順番などはグチャグチャですが、思いついたままに書いていくのでお許しを~。

まずはレコ大最優秀歌唱賞を取った話。

SONGSの集録中に一報が入った。
「あなた、大変な事になったわよ」と。
レコード大賞の最優秀歌唱賞を取ったから、すぐにコメント書きなさいって言われて、
ちゃちゃっと書いて出した。

これだね 手書きコメント

歌を上手く歌おうと思ったことはない。
もらった歌のメッセージをどうやってみんなに伝えようか・・そう考えながら歌ってきた結果で、認めてもらって嬉しい。

やっぱりねー(^^)伝わってるよ♪

平塚は29年ぶり。29年前も来た人~?
結構手が挙がる。
そしてまた年齢いじり・・
20代、30代もいるのよ?でも圧倒的に40代が多い。残念な事に。 
オイッ!
そして40代が一番元気なのよぉ。

年齢いじりといえば。
後ろのバンドの人までいじっちゃった。

肩出して寒くない?なんなら毛布とかブランケットはおったら?
バイオリンとか弾いちゃって。
平塚とか僕の出身の大和とかはバイオリン禁止だから。
習っていいのはよくて習字、そろばんだから。
住む世界が違うんだよね~。

その後のスキューバダイビングとスキーの話の時も、
バイオリンの人たちに

スキーとか学生時代にやってたでしょ?
俺たちスキーも禁止だったから。

スキーはやりたいけどマッチがボーゲンで滑るわけにはいかないでしょ?
まして転んだり・・。
ボーゲンのマネや転んで尻もち付いたり、体を使って表現。超かわゆかった♪
だからやらない。
スキューバダイビングはサメが怖いからって言ってたけど、ホントは同じ理由でやらなかった。
でもやってみたら、カッコよく潜らなきゃいけないのに、最初はぐるぐる回っちゃって。
ここはクルクル回るジェスチャーで表現。かわいすぎる。
写真も撮りたいものがここにあるのに、流されちゃって(笑)
流される様子を表現♪かわいいったら。46歳とは思えぬかわいさ。
最近は上手く潜れるようになりました。
マッチやるのも大変なのよぉ。
だろうねー。常にカッコよくいなくちゃいけないんだもんね。

管楽器の人にもからんでたな。
トランペットやサックスはかっこいいよ。
なんでトロンボーンやろうと思ったの?水道管持ってるみたい(笑)

平塚ネタ

平塚には七夕しかないよね。あとは横浜タイヤ。
「オリンピックもあるよ!」のツッコミに
あ、そうだ、そうだ。知り合いからメール貰ったんだ。ありがとう。
忘れちゃダメだろー。オリンピック。

DVD出してーの声に
DVDねぇ。でも平塚のDVDが出たら大事件でしょ。
なんで平塚がメインなのって言われちゃうよ。

今年は全国回って走り続けた1年だったから、来年はゆっくりしたいね。
でも沖縄には行くかも。沖縄の人はテンションが2つくらい高いし、リゾート地だから、
何日か前から現地入りしたりしてね。
平塚?だって平塚に2日前から入ってなにするの?
死んじゃうよぉ。退屈すぎて。
DVD出して平塚だけ来たら、おかしいでしょ?

武道館の人が来てて、舞台のセットの絵を見た。
すごいよ。危ない、危ない。不可能だよ。
「踊ってー」って声が。
踊らねーよ!!
「飛んでー!」の声もあったけど「踊ってー」に聞こえてたのかな?
踊らねーよ!を連発。
次の曲が「ギンギラギンにさりげなく」だったからかな?
のど自慢で次踊るって言っちゃったし(笑)
もちろん・・・全然踊らなかったよ(笑)

ヨッちゃんの話

ヨッちゃんは動物みたいだよ。食欲がすごいのよ。
カツカレーが大好きだから、誕生日の時に楽屋に20人前のカツカレーを置いておいた。
最後にその時の様子がスクリーンに映ったよ。
今回のコンサートにたくさん来てくれてたんだけど、平塚にはどうしても来たくないって。
平塚には嫌な思い出があるみたいでねぇ。まぁそういう人なんですよ。
ひどっ(笑)

映画の話

マッチ「スニーカーぶる~す」とか・・
ファン「見たー」
マッチ「ブルージンズメモリー」とか・・
ファン「見た―」
マッチ「あのぉ、見たか見ないか聞いてないんで、流してくれます?」
なんてやり取りがあって。
「スニーカーぶる~す」や「ブルージンズメモリー」は青春、友情って感じだったけど、
「ハイティーン・ブギ」は恋愛もあったりして。
あんなゴロゴロゴロ~チュッってキスシーンでも大変だったのよ。
ギャー!!!!って。
そうそう、映画館ですごいフラッシュの嵐だったのを覚えてるよ~
今思うとなーんだって感じでしょ?
相手役の子も大変だったよ。ファンが怖くて怯えちゃって。
横浜で撮影してる時も僕のファンが怖くて隠れてたんだから。
当時13,4歳くらいの女の子を殺してやるぐらいの勢いだったでしょ?
まぁ、それだけ愛されてるって事で嬉しくもあったんですけどね・・・。

うーん、思い出せるのはこれくらいかな。
散々平塚をケチョンケチョンにけなしてたけど、最後には

平塚最高~!!

って叫んでたよ(^^)


そうだ!肝心な事忘れてた。
B面ルーレットは「ティーンエイジャーウェディング」
Risingだね。
他の所で、いろんなB面が出て知ってる人っていうとみんな知ってるって言うんだよね。
だけど俺がヤバくなって助けを求めるとみんな下向いちゃうんだよ。
ひきょう者でずるい。ウソつき。俺に似てる~(笑)似てきちゃったんだな。

「ティーンエイジャーウェデング」知ってる人?
ティーンエイジャーウェディング ベル♪だよ。
「ベル♪」だけは歌ってね。

これはベスト2にも入ってたし、マッチもファンも歌えるよね~。


感想~。
とにかく、動きがかわいい。
スキーやスキューバの話の時もそうだし、
男の人に「憧れでーす!」って言われた時も
「ビシッ」とか言って気をつけの姿勢をとるのもかわいかった(*^_^*)

それとね、歌と歌の間のちょっとした暗転の時に舞台上に置いてある水を飲むんだけど・・
そのシルエットがきれいなの。
ただ立って水を飲んでるだけなんだけどね、立ち姿がサマになってるの。
マッチも言ってたように、いつも常に人の目があって近藤真彦であり続けてたからなのか。
元々カッコいいのか(笑)
とにかくカッコよかったのです。

席は13列目。
肉眼でマッチを見る事が出来た~(^^)v
マッチが向かって右側に来ると更に近くに♪
その時に手を伸ばされたり、指さされたりすると・・・・

私にー!?!?

って錯覚できる感じだった(笑)
マジ目があったと思ってたから~(笑)

髪型は相変わらずチリチリだった(^_^;)
後ろのスクリーンに映る、チリチリになる前のマッチの髪型・・・
あの頃の髪型がいいなぁって思いながら見てたわ~。

そうそう、今まで2階席や2階席の下でリボンが取れなかったんだけど、
今日になってやっとゲットできました♪

以上でーす。
次は武道館だ!!
マッチすごくない?

レコ大でしかも「最優秀歌唱賞」だって!!

詳しい記事はこちらへ

これってやっぱり・・・・歌が上手い人が選ばれるんだよね?



ほら、世間一般的にはマッチは歌は・・・ねぇ。

ファンだって決して上手いとは思ってないけど、人に言われると腹立ってたよね。

でもマッチの歌には心があると思うんだぁ。
声も誰も真似ができない、個性的な声で素敵だし。
モノマネでホントに似てるマッチの真似する人を見た事がない。

前にラジオで、「音程があってるかよりも、(心が)伝わるかを重視する」って言ってたよね。

その通りだと思うんだぁ。

マッチの歌、大好きだよぉ!!!

おめでとう、マッチ~♪

B面ルーレット

3日徳島は「グロリア」

4日神戸は「3・2・1・0」

今までのB面ルーレットも更新したので、トップページ上から飛んでみてね♪


「グロリア」はベスト2にも入ってて、その時歌ったよね?
最近そんなの多いなぁ

・・・・と思ったら

「3・2・1・0」 キター!!!

でもマッチ、歌えなかったみたいだね(-.-)

観客も知らない人が多くて助けてあげられなくてグダグダだったらしいじゃん。

私歌えるよー(^^)v
音痴だから助けてあげられないだろうけど(^_^.)

ずっと前のSMAP×SMAPで、香取信吾が「3・2・1・0」が好きですって言ったら、
マッチ、そんな歌あったっけ?的な反応したんだよね(笑)

密かに好きな人多いと思うんだけど~。
ノリもいいし。

ウチのダンナも好きよ~。

男の人にも人気ある歌なんじゃないかなぁ。
(香取信吾とウチのダンナしか知らないけど)

 


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ VERYまっち! ] All Rights Reserved.
http://matchy.blog.shinobi.jp/

メルマガ
不定期でまっち情報、ブログの更新情報などを配信します。
  Email:
  Email:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/26 真彦命]
[03/29 ikuyo]
[03/28 さえら]
[03/26 ikuyo]
[03/22 miya]
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
まっちしりとり
気軽に参加してね♪
mixi&twitter
スポンサー
バーコード