忍者ブログ
近藤真彦さんを応援してます♪
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう~
「徹子の部屋」見忘れたぁ。
朝、子供のサークルに行く前、確かに「予約しなくちゃ!」って
思ってたのに・・。
結局バタバタして忘れた。

サークル後、友達の家で遊んで、帰ってきてから十分見られたのに。
さっきmixi見て、思い出した。

私のバカ!

諦めきれずに「徹子の部屋 再放送」でネット検索したら、あったよぉ。
BS朝日で14日21時30分に放送されるってぇ。
ケーブルテレビで見られるぞ。
よかったぁ

今度こそ忘れずに。
ケイタイに予定入れておいたよ。
アラームもなるように

DVDもまだ来ないし~。
今日中に来るかなぁ。
PR
Z MAGAZINE vol.4」。
Amazoneで注文してたのが昨日来ました~。

見開き2ページにスーパーGTの時のレポートが載ってます。
まっちの写真は、2つ。
どれも真剣な”監督”の顔です。
レポートの最後にまっちのコメントも載ってます♪

この雑誌、お値段1500円。
それだけあって、立派な雑誌なんですけど、興味のない人は
本当にまっちのページしか見る所はないかも。

さぁ、まっちのためなら金に糸目をつけないという方!
買っちゃいましょう(笑)
武道館のDVDのジャケット写真見つけました〜。
超、超、超、ちょ〜 かっこいいです!

マッチは白よね♪
雑誌「PRESIDENT」2007.4.30号にまっちが載ってる〜。
他に読む記事もないけど、写真がめちゃかっこいいので即ゲット。
レース場での監督として、チームオーナーとしての「社長」と芸能活動のアイドルとしての部分。
全部ひっくるめて「近藤真彦」というブランドなんだと・・。
本当に、素敵な大人になったなぁ・・。
まっちのファンで本当によかった。

写真も、レース場での写真と、スーツ姿の写真、武道館コンサートの写真とどれもかっこいい写真ばっかり★
毎月2回発売の雑誌なので、まだの人は次の号が出る前にぜひゲットしちゃってくださーい。
英語教室のイースター祭りに上2人が参加した。
末っ子2歳児も呼ばれたので連れて行った。

部屋にマイクのおもちゃを発見した2歳児、台に乗って歌いだした。

「あ〜、こいがぁ きえるぅ まちよぉ・・・・」

みんな、「かわいい♪」って言ってくれてたんだけどそのうち
「なんの歌うたってるのかなぁ?」って。

2歳にしては割とはっきり歌ってるんだけど、まさか「上海慕情」を歌ってるなんて普通思わないよね。

童謡とか、テレビアニメの歌とかかなって思うじゃん。

何を歌ってるかわかってる私と上2人は大笑い。

歌を覚えてはいるんだけど、やっぱりまだ2歳。
言葉の意味がわかってない分、1番と2番が混ざってゴチャゴチャ。

「なーみだ かくすほど きみは おとなにぃ おもぉうぅ〜」とか。

そして最後はなぜか、
「こんやを わすれなぁい〜 あいするひとへ ありがとう〜」ってスマップの歌に変わっちゃうの。なんでぇ?

でもそこで必ず私を見てニヤっと笑うので、わざとやってるのかもしれないと思う今日この頃。
最近ゲーム好きな気持ちが復活。
子供ができてからは、まとまった時間が取れなくて遠ざかっていたんだけど最近無理やり復活しちゃった。
特にRPGが好きで、ドラクエとかFFシリーズは大体やってた。
主人公の名前、かならず「まっぴ」なんだよね撚
ヒロインがいる時は、もちろん自分の名前。
ゲーム中の会話で、2人がいい感じになると1人でニヤけてた。(バカ)

最近はwiiの「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」をプレーして、終わったー。しばらくは寝不足だったよ。
もちろん「まっぴ」が大活躍。
「まっぴ」の愛馬には「ディノ」とつけたんだぁ♪

ニンテンドーDS Liteも子供より早くゲットして「おいでよどうぶつの森」をやってる。
mixiの日記にアップしたものをこちらでも。
村の名前は「まっち村」だよー。

kabe.jpg
携帯で写真撮ったので見づらいかもしれないけど・・・。
壁紙、モノクロまっちなの、わかるかなー?
元のデザインはパソコンで一発でできるけど、根気のいる作業は自分でやった


hata.jpg


これは、村の旗。自由にデザインできるので変えてみた。
フリーハンドで適当に書いたので、ダサダサだけど「真彦命」が80年代な感じでしょ?


DS.jpg


そして、私のDSくん。傷保護カバーを付けたのでそこにステッカーを張ってみた。
前にイベントでもらった「KONDOレーシング」のステッカー。
2組もらったから1つ使っちゃった♪

ゲームをまったくやらない人には全然つまらない感じでごめんなさーい。
しかもいい大人が何やってんだか・・ねぇ。
来年の武道館のチケット申し込み方法が発表になりましたねー。

来年で一区切りと言うことだから、申し込み者殺到かなー?

いつも、申し込み方法が発表になると即申し込んでたの。
最初の年はアリーナだったけど、今年は2階席、1階席。

今回は、はじめて専用振込用紙を待ってみることにしましたぁ。

申込みの遅い、早いは席に関係ないとあったので、とりあえずこの席運を変えてみたいなーという理由だけです。はい。

まだ来ないなー。ちょっと焦ってきたぞ。
毎日青い封筒を心待ちにしてるよー!!
11日のまっちの発言・・。
「武道館は来年で終わりにしようかな」というもの。
はじめはショックだった。
なんでー?せっかく1年に1度の楽しみだったのにぃ。
2月の時は「最初から行けると思ったから来年も」と言っていたのに1か月弱で考えが変わったのかな。
それとも2月の時も、ファンは飽きっぽいから3回くらいやってまた10年休もうかなって言ってたからその時からもう決めてたのか・・?

すこし時間が経って、冷静に考えられるようになってきた。
まっちが「また気が変ってやるかも」って言ってたから、何が何でもその気にさせてやるっ!と思っていたのも今は考えが変わってきた。
「だまってまっちに従おう」と。

武道館に行った人はわかると思うけど、報告する時のまっちは本気だった。ファンが「え〜!!やだぁ!!」って言うのを聞いて辛そうだった。
バレンタインの時も今回も、コンサート中すっごく楽しそうだったまっち。それにつられて私も楽しくなった。
最後は涙ぐんでいたまっち。
何よりコンサートがやりたいのはまっち自身なんじゃないかな。
なのに終わりにするのは、よっぽどの理由があるに違いない。
「長くやるために・・」と言ったということは、考えがあるんだよ。きっと。

詳しい理由はわからないけど、まっちの考えに従うよ。
もし、気が変ってまたコンサート続けてくれるって言ったら嬉しいけど、決して無理はしないで欲しいな。


私が望むのは、まっちの幸せ。それだけだから・・・。
ちょっとクサい?(笑)

そうそう、コンサート中に、「新曲3曲だけだから構成考えるの大変」と言っていたまっち。
今は80年代のよく歌番組に出てた時の歌と新曲を主に歌ってるよね。
たぶん、レコードやCDを買ってないファンでもみんなで楽しめるようにって配慮なのかな?

だけどそろそろマニアックな歌で構成してみてもいいのでは?
マニアックって言ってもファンならどの歌を歌っても大体の人は知ってると思うんだけど。
今までコンサートではあまり歌わなかった曲でもいい曲はたくさんあるんだけどねぇ。
シングルだけでもカップリング入れたら100曲弱あるんだし、アルバム入れたら結構な数の歌があるんだから。

たとえばぁ、シングルでも歌番組が少なくなってきた頃の曲。
「最後のラヴソング」とか「Just For You」なんて今歌ったらいい感じなんじゃないかなぁ。
「夢絆」も当時は荒っぽい歌い方が抜けてなかったけど今歌ったらまた違う感じになると思うし。

カップリングだっていい歌たくさんあるよぉ。
「夢の長距離バス」「パラダイス抱きしめて」「3・2・1・0」「アヤマチ」「黄昏をあきらめずに」あたりを聴いてみたい。
昔のコンサートでは歌ってたかな。

アルバムだってー、昔コンサートで聴いた「群像」は鳥肌ものだったよ。
中居くんがリクエストしてくれた「12月、風のバラッド」が入ってる「KICKS」なんてノリノリの歌多いし。
「Japan」の曲はどれも好き。「綺麗」も好きでよく聴くよ。
ねー?新曲なんて1年に1回しか出さなくたって、今までの貯金がたくさんあるんだから。

今度コンサート再開してくれる時は参考にしてみてください。
(なぜ上から目線?)
コンサートから2日経ちました。
この前買ったサラサラヘアのまっちの写真を携帯で撮って、待ち受けにしちゃいました。
周りにハートをちりばめる加工をして、見てはひとりニヤけてます。
ついこの前までは子供の写真が待ち受けだったのに・・・。

長男は、私がまっち、まっちと言うことに焼もちを焼いてるの。
「なんで、携帯(の待ち受け)まっちにしちゃったの?」とムッスリとした顔で聞いてきます。

ちょっと意地悪して「その時一番好きな人を待ち受けにする事にしてるから。今はまっちなのぉ♪」と言っちゃいました(笑)
意地悪な母親〜。
「なんで!」って怒ってたよぉ。当たり前だよね。

子供に「まっちと僕どっちが好き?」って聞かれることがよくあります。
そこで「もちろん、○○だよ」って子供の名前を言ってあげればいいんだけど、「え〜、次元が違うんだよねぇ。比べられない」って言っちゃうところが私がまだまだガキなところ。
小2の男の子にそんなこと言ってもわかるわけないのに。
泣かれても絶対意見を変えないところが私が母親として最低なところ(笑)

そのせいか、長男は素直にまっち好きって言ってくれません。(あたりまえか)

その点、長女は変なライバル心なんてないので、素直にまっちかっこいいって言ってくれます。
お金貯めるから、子連れディナーショー連れて行ってだって。
今年、やるかなー?

次男は、前にも書いたように2歳4カ月にして「ギンギラギン」や「上海慕情」を口ずさみます。
最近は、お風呂に入るのに服を脱がせようと「バンザイして」って言うと「バンザーイ、バンザーイ ふられーてふられーてチェチェチェチェ〜」と歌います。
そのうち、長男みたく焼きもち焼くようになるのかなー?
今日、行ってきましたよ、武道館。

まず、新しいグッズが出るというのでグッズ売り場へ。
まっちペンライトと、この前の武道館の写真。

行く前は、1枚500円で25種類あるという写真を全部買う勢いでした。ダンナにも無理やり了解を取っていた。
いざ、見てみると・・・うーん、全部は買わなくてもいいかな。
歌ってる瞬間、瞬間のだからかイマイチショット。
被写体は十分かっこいいんだけどねぇ。
外で売っている非公式写真の方がずっとかっこいいのよ。
絶対買わないけど。

でも、あの短パン青ジャージ・サラサラヘア写真は迷わず購入。
か、かわいいー璉
特にバンドの人の影に隠れて顔だけ出して、べって舌出してるのがかわいすぎるぅぅ。で、なぜかその写真だけ2枚買っちゃいました。

あとはペンライト。本当にペンライト。ペン型ライト。(しつこい?)
先っぽに☆とかハートとか付いてなかった。赤に光るの。
うーん、今度からこれひとつ持っていくのはさみしいかな。
今まで星が付いてるジャニーズのライト持ってたからなぁ。
これからは両方持っていくか!

コンサートはほぼ前回と同じです。

今回ステージ横にゴンドラ?があって、まっちがグーンと2階まで上がってきてくれた。アンコールにも来てくれたから2回も。
ちょうど私たちがいたほぼ前!!!
斜めからしか見られないだろうと思ってたから、メチャメチャ嬉しかったよぉ。

また今回もウォンデッドとYMCA歌ったんだけど、ウォンデッドでの「ある時謎の・・」の所でこの前出た写真はスクリーンに出なかった。残念!
YMCAでは、カッちゃんと中居くんがステージへ獵
まっちは2人に「頼む!」と言い残して着替えをしにスソヘ。
中居くん、歌はカッちゃんに任せっきり。歌いなよぉ。
まっちが着替えてきて3人でYMCA鍊

3人でのMCで、まず中居くんは、お客さんが高島屋の1Fの匂いがするって。変な意味じゃないですよ、高島屋の1Fって香水の匂いがするでしょ・・・って言っても全員でブーイング。
まっちはうまいこと言うねって言ってたけどっ。

カッちゃんがしゃべる時どうしても前に出ちゃうって言うと真中に立っていたまっちがじゃぁオレニッキ?
なぜかカッちゃんはまたまっちと一緒に、「岡部警部」のドラマに出るんだって〜。

中居くんだけ残って、まっちに歌って欲しい歌をリクエスト。
かなりまっちや他の先輩の歌も知っているようで、私たちに向って「みんな、ついて来られるかな〜」って。またブーイング受けてたよ。
そして「天国でプラトニック(だったかな?たぶん)・12月風のバラッド・うそのない言葉」をリクエスト。
うーん、さすがマニアック。
結局うそのない言葉を歌った。
中居君はリクエストしたらステージを降りようと思っていたらしいけど、まっちが引きとめて1番だけ一緒に歌って去って行った。

さて、本日のメインイベント「フライング」は「大将」を歌ってるとき。スタッフがさっとマッチの背中にワイヤーをつないだと思ったら、サーっと飛んだまっち。

この前の武道館で、「ずっと後ろ向きだったらごめんね〜」なんて言ってたけど、すっごくきれいでカッコよかった〜撚
やっぱりスーパースターは違うわ。
やる時は完璧にやり遂げるね。
まじ、始まる前まではどうなるのか心配だったよ。
最悪、跳び箱飛ぶのでも許そうと思ったもんね。
昨日も夜中に武道館にきてリハーサルしたんだって。
もう絶対やらないって言ってたから、ぜひぜひDVDに収めて欲しいな。

アンコールは、今回も前回と同じ洗いざらしの髪に青いジャージ。
ただ短パンは前回のチェックではなかったよ。
でもひざ丈くらいの短パンは短パン。素足にスニーカー。
やっぱりかわいい♪

なんかねー、まっち武道館やるの来年までだって。
まだスタッフとかにも言ってないけど、ズルズルとやるのは嫌だって・・・。
みんなでイヤー!!って言ったけど、たぶん・・絶対やらないと思う。
やらないなら、やらないでもいいの。
武道館とかきっと大変なんだろうな。いろいろと。
そしたら、たくさんテレビに出て歌ってほしい。
武道館とまで行かなくても、コンスタントにいろんな場所でライブやって欲しいな。
それも大変なのかな。

また芸能活動しばらくやらなくて、10年ぶりにコンサートやりますぅって言われても私何歳?
ずっと応援はしていくけど、時々は元気な姿を見せて欲しいなっ。

あ、岡部警部は、シリーズ化決定だって。パチパチ〜。
あと「世界不思議発見スペシャル」にも出るらしいよ。
黒柳徹子さんとペア回答者だって。

とりあえずは、ドラマもやるしテレビにも出るし、来年も武道館やってくれるしそれを楽しみに日々頑張るよ!



実は、最初前にいる人がうちわを高くあげて応援していて、
まっちが近くに来ると余計高く上げるので全然見えなかった。
それにイライラしちゃって・・・。
でも、せっかくその人も私も楽しみにして来たんだから楽しまなくちゃ損だよね・・・と思い直してはじけてきたよ。

他のジャニーズのコンサートではうちわは常識になってる感じだけど、後ろの人は見えるのかなー?
って、ジャニーズネット見たら、うちわは胸の高さでってはっきり書いてあった〜。そうだよねー。
みなさん、うちわは胸の高さでお願いしますね♪

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ VERYまっち! ] All Rights Reserved.
http://matchy.blog.shinobi.jp/

メルマガ
不定期でまっち情報、ブログの更新情報などを配信します。
  Email:
  Email:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/26 真彦命]
[03/29 ikuyo]
[03/28 さえら]
[03/26 ikuyo]
[03/22 miya]
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
まっちしりとり
気軽に参加してね♪
mixi&twitter
スポンサー
バーコード